[R/SAS/Python]データの並び替え
目的
以下のようなデータをHEIGHTの小さい順に並べ替える。
(参考)FFキャラの身長、体重
ID | NAME | SEX | HEIGHT | WEIGHT |
---|---|---|---|---|
1 | スコール | Male | 177 | 64 |
2 | リノア | Female | 163 | 50 |
3 | キスティス | Female | 172 | 55 |
4 | ゼル | Male | 168 | 61 |
5 | セルフィ | Female | 157 | 41 |
6 | アーヴァイン | Male | 185 | 70 |
作成するデータ
ID | NAME | SEX | HEIGHT | WEIGHT |
---|---|---|---|---|
5 | セルフィ | Female | 157 | 41 |
2 | リノア | Female | 163 | 50 |
4 | ゼル | Male | 168 | 61 |
3 | キスティス | Female | 172 | 55 |
1 | スコール | Male | 177 | 64 |
6 | アーヴァイン | Male | 185 | 70 |
プログラム
RSASPythom
#ライブラリ呼び出し library(dplyr) #データフレームの作成 DATA1 <- data.frame(ID = c(1,2,3,4,5,6), NAME = c("スコール","リノア","キスティス","ゼル","セルフィ","アーヴァイン"), SEX = c("Male","Female","Female","Male","Female","Male"), HEIGHT = c(177,163,172,168,157,185), WEIGHT = c(64,50,55,61,41,70)) #データフレームの並び替え DATA2 <- arrange(DATA1, by_group = HEIGHT)
大きい順に並び替えたい場合はdesc(HEIGHT)と指定すること。
/* データセットの作成① */ data DATA1; attrib ID length = 8; attrib NAME length = $100; attrib SEX length = $6; attrib HEIGHT length = 8; attrib WEIGHT length = 8; input ID NAME $ SEX $ HEIGHT WEIGHT; cards; 1 スコール Male 177 64 2 リノア Female 163 50 3 キスティス Female 172 55 4 ゼル Male 168 61 5 セルフィ Female 157 41 6 アーヴァイン Male 185 70 ; run; /* データセットの並び替え */ proc sort data = DATA1 out = DATA2; by HEIGHT; run;
大きい順に並び替えたい場合はdescending HEIGHTと指定すること。
#ライブラリ呼び出し import pandas as pd #データフレームの作成 DATA1 = pd.DataFrame({ 'ID' : ([1,2,3,4,5,6]), 'NAME' : (["スコール","リノア","キスティス","ゼル","セルフィ","アーヴァイン"]), 'SEX' : (["Male","Female","Female","Male","Female","Male"]), 'HEIGHT' : ([177,163,172,168,157,185]), 'WEIGHT' : ([64,50,55,61,41,70]) }) #データフレームの並び替え DATA2 = DATA1.sort_values('HEIGHT')
大きい順に並び替えたい場合はascending = Falseと指定すること。
ご意見・ご要望などありましたらコメント欄に書き込みくださいませ。
新規記事投稿のリクエストなどあれば問い合わせフォームからどうぞ。